スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2009の投稿を表示しています

ホストOSからゲストOSへsshでアクセスできるようにする

前回 ホストOSからゲストOSのsvnを使えるようにしました。 同様なポートフォワーディング等を使って、sshでアクセスできるようにします。 1. やりたいこと ホストOS、その他PCからゲストOSにsshでアクセスする 2. やること ゲストOSでsshアクセスの設定 ホストOSでポートフォワーディングの設定 アクセスできるか確認 3. 操作の解説 ここまででsvnにアクセスできていれば面倒なところは無いのでさくさく進みます。 1. ゲストOSでsshアクセスの設定 1.1 インストール ゲストOS上で以下のコマンドを実行し、インストールする $ sudo apt-get install ssh 2. ホストOSでポートフォワーディングの設定 2.1 設定の更新 svnへポートを通した操作と似たようなことをsshのポート用に行います。 コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行。VirtualBoxのインストール場所が異なる場合は調整してください。 また、svnと同様にアダプタタイプが「PCnet」の場合は「e1000」を「pcnet」に書き換え、また「VirtualBox_Ubuntu」は各自が設定したマシン名に書き換えてください。 cd "C:\Program Files\Sun\xVM VirtualBox" VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guestssh/Protocol" TCP VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guestssh/GuestPort" 22 VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guestssh/HostPort" 2222 2.2 設定の確認 念のため確認します。前記の位置で引き続き以

就活現況。

もはやいつもの。 本を色々読み終わったので、気分が乗ったらレビューをごりごり書く予定です。 で、現況は、 4次選考予定:1社 5次選考予定:1社 最終選考中:2社 内定:1社 こんな感じ。 報告していませんでしたが内定一社出ております。 先週の金曜だったかな。 書類は来週取りに行く予定です。 現在最終選考中のうち1社が一応第一希望なので、 そこの結果次第でこれからの活動が決定しそうです。 ともあれ、後残っている選考は2社のみなので、時間に余裕も出来るはずであり、 学校の研究を主軸にそれ以外の時間をいろいろと趣味の勉強に当てたいと思っております。 新しい勉強や活動があれば逐次まとめてブログにアウトプットする予定です。

就活現況

久々に停滞させてたネタを消化したのでついでに現況報告。 とりあえず、前に落ちた報告をした1社以外は選考が進んでおります。 概要はこんなとこ 選考希望:6社 選考中:5社 3次選考中:1社 4次選考予定:1社 4次選考中:1社 最終選考予定:1社 最終選考中:1社 見送り(落選):1社 4次選考の人事の人から今日電話かかってきていたので、 明日折り返してみますがおそらく最終選考いくであろうと考えて、実質は 3次選考中:1社 4次選考予定:1社 最終選考予定:2社 最終選考中:1社 こんな感じ。 このうち最終選考の1つが普通に色んなメディアに露出している有名社長との面接なので 未だ日程決まっていないけれど既に胃が痛いです とりあえず現在最終選考予定(であろう)3社すべて内定が決まってくれれば、 その中で決められるはずなので、早く出て欲しいなと思っているところです。

ホストOSからゲストOS上のsvnを使えるようにする

前回 apache上で動くsvnを設置したので、 今度はこれらをホストOSからアクセスできるようにします。 プロトコルはhttpなのでapacheサーバーに80でアクセスできるようになればok ポートフォワーディングを行います。 この辺りは結構面倒ですが、とりあえず最低限のことを書きます。 知識は各自がドキュメントを読み解く方向で・・ やりたいこと ゲストOS上のapache2+svnサーバーにホストOSからアクセス ホストOSからバージョン管理にアクセスする 1. ネットワークの設定を確認 VirtualBoxの設定を開き、ネットワークのアダプタタイプが「PCnet」と「Intel」どちらを選択しているかを確認しておく 2. ポートフォワーディングの設定 コマンドプロンプトでVirtualBoxフォルダに移動 cd "C:\Program Files\Sun\xVM VirtualBox" 設定を追加 VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guesthttp/Protocol" TCP VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guesthttp/GuestPort" 80 VBoxManage setextradata "VirtualBox_Ubuntu" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guesthttp/HostPort" 18080 この時、確認したアダプタタイプが「PCnet」の場合は「e1000」を「pcnet」に書き換え、また「VirtualBox_Ubuntu」は各自が設定したマシン名に書き換えてください。 設定的には、ホストOSの18080ポートへのアクセスをゲストOSの80ポートへつなげる感じです。 3. 設定反映のため、VirtualBoxを再起動 以上。 仮想環境を起動し、アクセスす

ゲストOSにsvnをインストールする

前回 apache2をインストールしたのでモジュールなど入れてsvnサーバーを立てます。 といっても前回同様インストールして、若干設定弄るだけなのでそれほど分量はない・・はず。 やりたいこと svnのインストール apacheとの組み合わせ svnをインストール $ sudo aptitude install subversion subversion-tools lib apache2 - svn svnの設定 /etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.confを開き、下のような感じで数行書き足し、保存する DAV svn SVNParentPath /home/svn 設定を反映させるためにapacheを再起動 $ sudo apache2 ctl restart ユーザー「svn」 を追加。色々な設定は適当に $ sudo adduser svn ゲストOS内で動作確認 テスト用のサンプルレポジトリを作成 $ cd /home/svn $ sudo svnadmin create sample httpからアクセスするので権限を変更 $ sudo chown -R www-data.www-data /home/svn/sample テスト用ディレクトリ、ファイルを作成 $ cd ~/work/ $ mkdir test $ echo "test"> test/test.txt インポートテスト $ svn import test/ http://localhost/svn/sample/ -m "first import" チェックアウトテスト $ svn checkout http://localhost/svn/sample/ 特にエラーが出なければ以上。

ゲストOSにapacheをインストールする

前回 VirtualBoxにゲストOS(Ubuntu)を載せたので、apacheを入れてサーバーを建てたいと思います。 やりたいこと Ubuntuにapacheをインストールする サーバー稼動を確認する ホストOSからの表示を可能にする apacheをインストール 端末(ターミナル)を開く インストール $ sudo aptitude install apache2 確認 ブラウザで下記アドレスを入力して「It works!」が表示されることを確認する http://localhost/ 以上。 特に分ける必要なかったですね

就活現況。

もう最近このタイトルばっかですが。 報告とメモ兼ねて。 今日、次回面接お越しくださいの連絡いただいた人事の方に 「やっぱり落ち着いて要点を話した方が良いですね^^」 と注意されてしまった。 「次の役員面接では改善を期待しています」だそうで。 この前の反省3つに共通するのがやっぱり、 結論を考え、筋道をある程度見通して落ち着いて簡潔に話す。 だなと再反省。 マインドマップにも追記し、改めて心に刻みつけようと思います。 金曜に結構重要な面接があるので、 明日のバイト先の仕事で意識しながら行動してみようと思います。 現況 ・説明会:12社  ・選考希望:7社   ・選考中:6社    ・1次選考予定:1社    ・1次選考中:0社    ・2次選考予定:1社    ・2次選考中:1社    ・3次選考予定:0社    ・3次選考中:0社    ・4次選考予定:1社    ・4次選考中:0社    ・5次選考予定:1社    ・5次選考中:0社   ・見送り(落選):1社  ・未定:1社