スキップしてメイン コンテンツに移動

READING HACKS!を読んでみた

HACKS!シリーズの一つ、READING HACKS!をまた衝動買いしてしまいました。

これまでに、STUDY HACKS!、IDEA HACKS!、TIME HACKS!を買っているので、
これでも4冊目です。どうなの。

基本的に書いてあることは他の3冊と似たことなので、買うほどではない…かもしれません。

新たに収穫としてあったのは、
  • 本の紹介サイト
  • 読んだの本のログを作れるサイト、ログの取り方
  • アウトプットを目標とした読書の指針
  • 推薦本いくつか
くらいでしょうか。

やはり、時間をうまく、有効に使う。といった意味では他のシリーズと内容は似たものになります。

とはいえ、読書というのはそれだけでも好きな人には贅沢な行為なので、
それを有効に使う案を色々と取り入れるというのは、良いことなのではないかと思います。

本屋でざっと目を通すだけでも結構有用だと思います。

コメント

  1. Blogで『READING HACKS!』を紹介していただき、ありがとうございます。

    著者の原尻です。

    確かに内容は似ているといえば、似てしまうのかもしれません。

    それは何故かというと、ハックの本質が
    「要約」にあるからです。

    要約・あるいは圧縮という作業を
    どこで、どう行うかを具体的に示している
    のがHACKシリーズなんです。

    この要約・圧縮をサクッとWEB技術ですますか、それとも理論で解決するか、サービスで解決するか、経験値で圧縮するかなんですね。

    だから、この「要約」という本質を体感されている方は、同じように見えてしまうのかもしれません。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    原尻淳一拝

    返信削除
  2. >原尻さん

    コメントありがとうございます。

    著者の方につけてもらっているとは思ってもおらず、驚きました

    普段コメントもらうようなことを書いていないので、見逃していましたが・・

    内容が似ているというのは、テーマが共通のハックであるということで、当然であると思います。

    HACK関連の本は、読めば読むほど、考え方の上手い転換方法やツールの上手い使い方の枝を広げられるので非常に楽しく読ませていただいています。

    今まで読んだHACKS!シリーズからもGoogleカレンダー、Wikiや、携帯のメモ、紹介されているWebツールの利用等、自分なりにアレンジして活用させていただいています。

    学生の身の上ゆえ、金銭的になかなか実践しづらいこともありますが、これからもいろいろ参考にさせていただきたいと思います。

    ご執筆活動の方頑張ってください。
    楽しみにしています。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

就活現況。

もう最近このタイトルばっかですが。 報告とメモ兼ねて。 今日、次回面接お越しくださいの連絡いただいた人事の方に 「やっぱり落ち着いて要点を話した方が良いですね^^」 と注意されてしまった。 「次の役員面接では改善を期待しています」だそうで。 この前の反省3つに共通するのがやっぱり、 結論を考え、筋道をある程度見通して落ち着いて簡潔に話す。 だなと再反省。 マインドマップにも追記し、改めて心に刻みつけようと思います。 金曜に結構重要な面接があるので、 明日のバイト先の仕事で意識しながら行動してみようと思います。 現況 ・説明会:12社  ・選考希望:7社   ・選考中:6社    ・1次選考予定:1社    ・1次選考中:0社    ・2次選考予定:1社    ・2次選考中:1社    ・3次選考予定:0社    ・3次選考中:0社    ・4次選考予定:1社    ・4次選考中:0社    ・5次選考予定:1社    ・5次選考中:0社   ・見送り(落選):1社  ・未定:1社

あけましておめでとうございます 2020

あけましておめでとうございます。 去年は1年通して仕事が忙しかったことを言い訳に、何も抱負を達成せずにのんべんだらりと過ごしてしまった一年でした。 去年一切達成できなかった抱負ですが、盛大にハードルを下げつつ、今年も書いておこうと思います。 - 英会話コースを受講する - 隔月で新しいことを体験する(間の月は次の月にやることを考える) - 個人でゲームを作成してプラットフォームへ上げる - 4半期ごとに達成状況を確認して、余裕があったら目標を追加する 以上です。 今年もよろしくお願いいたします。

sonictemplate-vim を denite.nvim で使うための source と kind を書きました

sonictemplate-vim を denite.nvim で使うための source と kind を書きました こうなって こうなって こう宣言したので Meguro.vim #9 で 進捗 を出してきました コメント等合わせても 50行 程度の実装です 概要 sonictemplate-vim を denite.nvim から呼び出すための拡張用 source & kindを書きました sonictemplate-vim-denite-extension これはなに? mattn さんが作成されている sonictemplate-vim の機能を、 Shougo さんが作成されている denite.nvim を経由して呼び出せるようにするための source と kind の実装です なにができるの? :Denite sonictemplate を execute すると、適用対象テンプレートの候補が denite.nvim のインターフェースでリスト表示される リストからテンプレートを選択( <Enter> )すると、ソースコードに適用される それ :Template でできるよ そもそも :Template までが command モードで入力された状態で <Tab> 等を押せば、候補が表示&補完される機能が本家の sonictemplate-vim 自身に備わっているので、必要十分ではあります ならなんで作ったの? 自分が denite.nvim のインターフェースにかなり依存して Neovim を用いているため、作業中の操作を極力ひとつに統一させておきたい denite.nvim 上で候補リストを表示することで、候補の絞り込み機能が提供されるため、少し便利になる Vimスクリプトコーディングのリハビリを兼ねて書きたかった (Python スクリプトだけど) 辺りが主な理由です なんで fork じゃなく別リポジトリで作ったの? 以前 unite.vim 用の source & kind を作ったときは、 Vim があれば使えたので一緒でも良かったのですが(実際当時はそこまで考えてませんでしたが)、今回は de